産科

分娩費用について

産科入院費概算

下記は2025年4月時点の概算ですので、母体の状態や治療内容によって、実際の入院費用と異なる場合があります。また、お子様の出生届以外は非課税の扱いとなります。

【 正常分娩 】

●正常分娩(和痛分娩・無痛分娩含む)は自費入院となります。
●無痛・和痛分娩では、別途ご負担が発生します。

【 帝王切開 】

●帝王切開術が行われた入院は保険診療の対象となりますが、⼀部自費でのご負担が発生します。


入院費概算 医療費+食事代(室料別)
正常分娩
(7日間入院の場合)
60~70万円
*出産育児一時金直接支払制度の利用ができます
帝王切開
(8日間入院の場合)
45~55万円
*出産育児一時金直接支払制度の利用ができます
※患者様の状態や入院日数によって大きく変わる場合があります。
※新生児の入院費は含まれておりません。
※無痛・和通分娩では、別途ご負担が発生します。(下記参照)
※上記の医療費には分娩料・包衣料(お産セット)・お子様の出生届(お一人分)が含まれます。

室料
大部屋(4人部屋) 8,500円 / 日(非課税)
個室 55,000円 / 日(非課税)

お部屋について詳しくはこちらもご覧ください

無痛・和痛管理料(自費)
無痛分娩管理料(1日)無痛分娩を1日実施した方15万円
無痛分娩管理料(2日)無痛分娩を2日実施した方18万円
無痛分娩管理料(3日以上)無痛分娩を3日以上実施した方21万円
和痛分娩管理料和痛分娩を実施した方3万円
無痛+和痛分娩管理料無痛分娩、和通分娩を両方とも実施した方無痛分娩管理料+3万円
※経腟分娩の途中で帝王切開に切り替わった場合でも、上記の費用がかかります。
※無痛分娩管理料日数の更新時間は0時となります。
※令和7年10月1日以降、東京都無痛分娩費用助成金は10万円となります。

助成対象等の詳細はこちらをご覧ください

お子様(新生児)の入院費概算
※出産後のお子様の状態により、金額が異なる場合があります。

医療費+ミルク代
新生児入院費 100,000円~150,000円

自費分
おむつ代 600円 / 日(非課税)
聴覚検査費用 10,000円(非課税)




Back to top